ビーズ織り 9♪
2018/02/21 23:55みなさん、こんばんわ
今日は『ビーズ織り』の新作だよぉ
こないだ、出来たばかりなんだって~
さぁ、おんは何を『ビーズ織り』で作ったのかなぁ
これで半分だよぉ
この段階で、何かわかったあなたはカエラーですなぁ
これで織り終わり
織機から取り外して、糸引き(糸処理)をしますよぉ
『ビーズ織り・けろ吉(紅白ver.)』
縦8.4cm×横8cm
56列×50段=デリカビーズ2,800粒使用
ちなみに、こちらのカエルは浅草・仲見世にある『小池商店』というお店の看板カエルです
年賀状のテンプレートにもなっているんだねぇ
お友達の『ぬらおアワー』のぬらおくんが年賀状で教えてくれたんだよねぇ
おんは気に入ってしまいまして、この紅白バージョンと自分用に別バージョン(まだ内緒)と、裃(かみしも=『遠山の○さん』みたいなやつ)の図案作成しちゃったわぁ
自分の知らない『カエルキャラ』って、まだまだありますねぇ
一体、『カエルキャラ』ってどのくらいいるのでしょうか
カワイイ『カエルキャラ』、カッコイイ『カエルキャラ』などをご存知の方はおんまでご一報を~
ぬらおくん家のもふもふさんが誕生日1月という事で、少々遅れましたが1月下旬に完成・お届けしました
和風という事で、背景は紅白幕にしたよぉ
紅白幕は縁起物だし、おめでたいしねぇ
お部屋に飾ったら何か良い事がありそうだよねぇ
何とか、カワイイものが出来ましたわぁ~
次はどんなのを作ろうかしら…
ワ:「このカエルは『和風なカエル』なんだなぁ
俺様がモデルの時は『和風』もアリだなぁ」
ケ:「『けろ吉』を教えてくれた、ぬらおくんは気に入ってくれたかなぁ
…ワルくん、おんも自分用に『けろ吉』を作るって~」
『ぬらおアワー』さんのブログも見てみてねぇ
※どうやら、今回もモデルには選ばれなかったようです
ハンドメイド・ビーズ織り : コメント(4) : トラックバック(0)